本文へ移動

活動報告:2011年

「東日本大震災」による被災への支援を
2011-03-29
「東日本大震災」による被災への支援を
 
2011年3月29日

国民教育文化総合研究所
 
 2011 年3 月11 日に発生した東北地方太平洋沖を震源とするM9.0の大規模な地震と未曾有の津波は、一度に多くの人びとの命、地域のくらしを奪いました。そして、被災地では、今も救援活動、また生活を取り戻すための復旧・復興活動に不眠不休でとりくまれています。

私たちは、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、まだ行方の知れない方々の一刻も早い発見を願っています。また、被災地域の避難所やご自宅で困難な生活をおくられていらっしゃる方々に心よりお見舞いを申し上げます。

さらに地震及び津波による福島第1原発の爆発と放射線漏れ・放射性物質の拡散という事態で生命を脅かされ屋内外避難し、今後の見通しがもてないまま、不安な生活を余儀なくされておられる方々のことを思うと心痛は極まりありません。

教育研究機関として活動している国民教育文化総合研究所(教育総研)は、この未曾有の大災害で犠牲になられた多くの子どもや教職員に哀悼の意をささげるとともに、避難所となった学校で多くの教職員が救援活動にあたられていることに敬意を表します。

教育総研はこれまで、平和・人権・環境を基調とし、地域と切り結ぶ教育の在り方を考え、提言してきました。その立場にたち、また阪神淡路大震災などでの経験に学びながら、教育総研は被災した子どもたちの心のケアにかかわる支援活動を行い、子どもたちの学習の場・教職員の働く場、そして防災拠点である学校の立て直しに最大限の支援ができるよう努めていく所存です。
TOPへ戻る