本文へ移動

活動報告:2012年

第42回夜間公開講座 「首都圏直下地震の発生可能性と災害軽減に向けた備え」
2012-05-08
  テーマ : 「首都圏直下地震の発生可能性と災害軽減に向けた備え」

  日 時 : 5月14日(月)18時開会~20時終了予定 
                                                       *17時30分より受付

  会 場 : 日本教育会館8階第2会議室
                           千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館
                           03-3230-4437

                    *交通機関の案内
                          地下鉄 都営三田線・新宿線:神保町  
                                            東京メトロ半蔵門線:神保町
                                            東京メトロ東西線:竹橋  
                          JR水道橋駅西口徒歩15分

  主 催 : 財団法人 日本教育会館
  後 援 : 国民教育文化総合研究所

  講演者 : 古村 孝志さん
                             (東京大学大学院地震研究所教授、
                               情報学環境総合防災情報研究センター教授)

  ◎入場無料
  ◎申込不要     


  首都圏の下では、これまで大地震がたびたび起きており、統計的には、
今後30年以内に70%の確立で、マグニチュード7クラスの大地震が
発生する可能性が指摘されています。
  それだけではありません。東北地方太平洋沖地震の発生により、日本
列島は大きく変化し、これまでとは異なるタイプの地震も関東周辺で起
き始めています。
  巨大地震の影響はまだまだ続き、首都直下地震に対しても、これまで
以上の警戒が必要です。

  なぜ、首都圏では地震が多く、そして大きな被害が生じるのでしょうか。
関東大震災、阪神淡路大震災、そして東日本大震災。繰り返す震災から
私たちは何を学び、そして災害を減らすために、どのような備えが必要
なのでしょうか。

  こうした問題について、一緒に考えることにしましょう。
TOPへ戻る