教育総研は、教育・文化や教育運動のあり方について幅広い研究を積み重ね、同時に学校現場の課題を意識しながら、今日的視点にたった政策提言を行っています。
トップページ
教育総研について
研究委員会報告
活動報告
出版書籍紹介
リンク
研究所等
アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
個人情報保護方針
http://www.k-soken.gr.jp/
モバイルサイトにアクセス!
一般財団法人
教育文化総合研究所
〒101-0003
東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館内
TEL.03-3230-0564
FAX.03-3222-5416
WWW を検索
www.k-soken.gr.jp を検索
出版書籍紹介
出版書籍紹介
トップページ
>
出版書籍紹介
出版書籍紹介:1996年
出版書籍紹介:1996年
<< 一覧へ戻る
教育と文化 5号
1996-10-25
特集:いじめ研究委員会の報告をめぐって
体裁:A5判156ページ
定価:1500円(本体1457円)
発行:労働教育センター
特集:いじめ研究委員会の報告をめぐって
小沢牧子 武田利那 亀岡敦子
浪川新子 鈴木祐司 兼井 瞳
浜田寿美男 山本 馨 保坂展人
スウェーデンの教員制度と今日教員が直面している諸問題
アグネタ・アンデルンド(監訳・伊藤正純)
インタビュー・オウム的なものを追及して 有田芳生(聞き手・原田三朗)
教育と文化
教育と文化 4号
1996-07-25
特集:中教審と21世紀の学校像
体裁:A5判160ページ
定価:1500円(本体1457円)
発行:労働教育センター
特集:中教審と21世紀の学校像
黒沢惟昭 原田三朗 銀林 浩
小沢牧子 長尾彰夫
知識のフロンティアと情報社会 カラムジツト・ギル(永井健夫・訳)
環境問題をとらえる目 多辺田政弘
教育と文化
教育総研年報'96
1996-07-20
体裁:B5判280ページ
定価:2500円(消費税込み)
発行:労働教育センター
目次
はじめのことば(宮坂 広作)
第1部 若者文化研究委員会 最終報告
「若者文化をよむ」
はじめに 7
Ⅰ.若者像の変遷と背景 10
Ⅱ.等身大の物語・等身大の社会-若者たちの社会感覚のありよう 36
Ⅲ.「女の子」という「若者」たち
-性意識の変化と日常の意識の変化の関係、
もしくはオヤジのための女の子入門- 49
Ⅳ.若者文化の諸相 60
資料 114
第2部 いじめ研究委員会 報告
「逃げることのすすめ-いじめで子どもが死なないために」
はじめに-文部省のいじめ対策はなぜ誤っているか 129
Ⅰ.いじめをどうみるか 132
Ⅱ.教師に何ができるか 139
Ⅲ.親に何ができるか 142
Ⅳ.いじめ解決のための提言 145
おわりに-関係をつくる力へむかって 150
第3部 戦後教育思潮研究委員会 中間報告
「戦後教育思潮の展開を追う」
はじめに 153
Ⅰ.占領下における教育改革の思潮(1945~49年)
-社会科を中心に- 154
Ⅱ.55年体制成立前史における教育思潮(1950~55年) 158
Ⅲ.高度経済成長期の教育思潮(1956~70年) 162
Ⅳ.55年体制動揺期における教育改革の思潮(1971~88年) 166
Ⅴ.転換期における教育思潮の構図(1989~95年)
-対立を超えて- 173
第4部 情報テクノロジーと教育システム研究委員会 中間報告
「情報リテラシーの形成に向けて」
Ⅰ.社会経済システムの情報化と教育システム 181
Ⅱ.情報リテラシーとは何か 185
Ⅲ.情報リテラシーをめぐる教育政策の動き 188
Ⅳ.情報テクノロジーと情報リテラシー 191
Ⅴ.メディア論からみた情報教育の可能性と課題 195
第5部 国民教育文化総合研究所の活動
・95年度研究事業報告 203
・第8回教育文化フォーラム/青森 208
・第9回教育文化フォーラム/岐阜 233
・第5回教育総研夏季研究集会 254
・第1回教育研究所交流集会 264
・第3回日本・欧州国際会議 269
・日誌 1995年 279
教育総研年報ほか
教育と文化 3号
1996-04-25
特集:「学校制度と現代社会」
体裁:A5判160ページ
定価:1500円(本体1457円)
発行:労働教育センター
特集:「学校制度と現代社会」
〈教育システム〉を中心に
柴山恵美子 橋本健二 蜂谷 隆
井上定彦 宮 淑子 前平泰志
安保の絆は切るるとも 由井晶子
夢の学校システム 銀林 浩
教育と文化
教育と文化 2号
1996-01-25
特集:教職員をめぐる人間関係
体裁:A5判159ページ
定価:1500円(本体1457円)
発行:労働教育センター
特集:教職員をめぐる人間関係
嶺井正也 国祐道広 油布佐和子
井上正志 勝方信一 岩井貞雄
教育と社会 創造性の開発をめぐって-日本 イタリア観察考 八木宏美
母親たちの居る所 青木 悦
教育と文化
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
教育総研について
|
研究委員会報告
|
活動報告
|
出版書籍紹介
|
リンク
|
アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
<<一般財団法人 教育文化総合研究所>> 〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館内 TEL:03-3230-0564 FAX:03-3222-5416
Copyright © 一般財団法人 教育文化総合研究所. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン